TOEIC【効果実感】英語超苦手!スタディサプリでTOEIC挑戦【1ヶ月で350→470点/150時間で630達成】 よし!TOEIC勉強するぞ!と思い「TOEIC 勉強法」で検索すると元々英語が得意な人、外資系に勤めている人、留学経験がある人の勉強法ばかり出てきて英語苦手な私には参考にならないよ…ということが多いのでないでしょうか。 今回は英語超... 2022.09.10TOEIC英語学習
体験記【花粉症】鼻粘膜のレーザー治療レポ「痛みは?」「怖い?」【手術体験記】 花粉症の症状改善のために鼻のレーザー治療を受けてきました。痛みや内容についてまとめました。 2022.01.24体験記体験談
おでかけ【富山・砺波市観光】チューリップ四季彩の感想ブログ【料金は?】【滞在時間は?】 富山観光を計画中の方・チューリップが好きな方必見!富山県砺波市の「チューリップ四季彩館」についてまとめました。 2023.04.14おでかけ
読書朝起きれないので「スタンフォード式最高の睡眠」を読んだ【感想・実践】 「朝起きることができない」ので「スタンフォード式最高の睡眠」を読んで睡眠を質を高めることにしました。感想や内容についてまとめています。 2023.03.18読書
TOEICスタディサプリTOEICは継続できるのか?【3日坊主が体験!本音をレポ】 スタサプTOEICは本当に続かないのか?今まで3日坊主だった筆者が体験して徹底レポートします。 2022.09.16TOEIC英語学習
体験記「雷の音が怖い」雷が鳴ったときの対処法【爆音恐怖症】 「雷の音が怖い」ときの対処法について知りたい 私は「雷の音」が大の苦手です。苦手というより恐怖です。雷の音が聞こえるとすべての活動を停止しなくてはいけないレベルです。 そんな私が行っている対処法を紹介させていただきます。 ... 2022.05.01体験記体験談恐怖症
おでかけSUPはつまらない?何が面白い?【運動苦手がSUP初体験レポート】 「SUPはつまならい?」「何が面白い?」と思っているあなたへ。運動苦手な筆者がSUPを初体験した内容をレポートします。おすすめポイントや持ち物、体験の内容について紹介します。 2022.08.09おでかけ
体験記【アテローム手術体験】鼠径部の粉瘤の手術レポ「痛みは?時間は?」 怖くて予防接種・血液検査で騒ぎます、はらぽんです。 先日、「粉瘤」の日帰り手術をしてきました。 痛みは?怖いの?と気になっている方の参考に少しでもなれば幸いです。 (※痛みの度合いや体験記の内容はあくまで主観にな... 2021.11.30体験記体験談
TOEIC【体験談】TOEICに時計なしで挑んだ話「忘れたのではない落としたのだ」 TOEIC700超えを目指し奮闘していたのに、時計なしで試験本番に挑むことになった話。 2022.10.08TOEIC英語学習