読書【効果絶大】1棚1冊読書が楽しい【実践】 先日、「1棚1冊読書」を実践してみたのですが楽しすぎたので紹介させていただきます。 読書を楽しみたい方「既知」を格段に増やしたい方「不知(今まで知らなかったこと)」を減らしたい方 におすすめの記事です。 オーディオブック配信... 2023.05.10読書
おすすめ【おいしい楽しい】パンダバウムが可愛すぎた【プレゼントにおすすめ】 誕生日にLINEギフトで「パンダバウム」を頂きました。想像以上に可愛くて楽しくておいしかったのでご紹介させていただきます。プレゼントにもおすすめです! 2023.03.08おすすめ
TOEIC【あると便利】TOEIC試験当日のおすすめの持ち物5選【必見】 「せっかく受験するから実力を発揮したい!」TOEIC試験当日におすすめの持ち物を紹介します。 2023.02.20TOEIC英語学習
資格【統計検定3級】文系が1ヶ月で合格した体験談 統計学初心者の文系が1ヶ月で統計検定3級に合格しました。勉強期間や勉強方法についてまとめました。知識がなくても短期間で合格を目指すことができます。 2021.12.16資格
おでかけ【愛知・セグウェイ】のんほいパークでセグウェイ体験 「セグウェイ乗ってみたい!」 そう思ったことはありませんか? 先日、愛知県(豊橋市)のんほいパークでセグウェイ体験をしたのですが、最高に楽しかったのでご紹介させていただきます。 のんほいパークについて 愛知県・豊... 2021.11.17おでかけ
おすすめ【痛くない?】鼻うがい体験【花粉症や蓄膿症に】 鼻うがい、スッキリして気持ちいい・・・・! 痛くないし、スッキリするし、最高です!おすすめです。 鼻うがい気になっているけれど、「鼻うがいって痛くないの?」「やり方は?」と思っている方にぜひ読んでいただきたいです。 鼻う... 2022.02.27おすすめ体験記体験談
TOEIC【TOEIC】ページをめくる音が気になる【耳栓は使用できるのか?】 TOEIC試験で「周りの音が気になって集中できない」という経験はありませんか?対策方法や耳栓は使用できるかについて解説します。 2023.02.11TOEIC英語学習
体験記「雷の音が怖い」雷が鳴ったときの対処法【爆音恐怖症】 「雷の音が怖い」ときの対処法について知りたい 私は「雷の音」が大の苦手です。苦手というより恐怖です。雷の音が聞こえるとすべての活動を停止しなくてはいけないレベルです。 そんな私が行っている対処法を紹介させていただきます。 ... 2022.05.01体験記体験談恐怖症