先日、「1棚1冊読書」を実践してみたのですが楽しすぎたので紹介させていただきます。
読書を楽しみたい方
「既知」を格段に増やしたい方
「不知(今まで知らなかったこと)」を減らしたい方
におすすめの記事です。
1棚1冊読書とは
マグさんが著書「1%読書術」で紹介している読書方法です。
いわゆる「読書バイキング」です。
あえてじっくりと選書せず、さまざまな分野の書籍を読むために「1棚1冊」を読む!というもの。
自分で選ぶと、毎回同じような本だったり興味のある内容に偏ったりしてしまう…。
1棚1冊読書の目的
目的はシンプルで
不知を減らし、知識のカケラを集める
マグ (2022).1%読書術 1日15分の知識貯金 株式会社KADOKAWA
といもの。
不知(自分が知らないことさえ認知できていないもの)を減らし、未知や無知を既知に変える!!
これが目的です。
確かに、読書をしていても同じようなジャンルばかりを手に取ったり、興味があることばかり知識を深めようとしたり…。「不知」に出会う機会なんて少ないんですよね。
そこで「不知」を減らそうというのがこの読書法の目的です!
「1棚1冊読書」ルール
詳しくは、マグさんの本を読んでみてください。(この読書法以外にも参考になる情報ばかりです)
簡単にルールを紹介します。
ざっとこんな感じです。
とにかく1冊30分で気軽に~を念頭において実践してみました◎
「1棚1冊読書」実践!すごい効果!
不知を減らすぞ~~!と意気込み実践してみました!
結論から言うと「マジで不知に出会える!!!」です!
二十数年生きてきて、社会人生活もそこそこ…知らないことはたくさんあるにしても、「そもそも知らなかった」ことがこんなにあったなんて?!?!?!と驚きました。
不知との出会い~私の場合~
1冊目。花粉症だしいびきもすごいから読んでみた。(そもそも普段医学系の本は読まない。)「鼻炎」って一概にいうけど、どこがどう炎症しているのか全く知らなかった。
2冊目。「日本のアニメすごいYO」の知識はあったけれど、日本とアメリカのエンターテインメントの戦略の違い、知的財産権の違い…全然知らなかった。そもそもアニメの儲け方なんて知らない。
3冊目。パラっとみただけど、「このマークにこんな意味が?」と発見の連続だった。
4冊目。自己啓発本か?と思ったあなた、私のこの本での不知は「イソップ物語」である。知らないイソップ物語がわんさか…。いや、マジで勉強になった。
これは「歴史書」ジャンルの本棚から選んだ1冊。普段まったく「歴史」ジャンルの本棚へは行かないので、1棚1冊読書を実践しなければ出会えなかった本。感謝。恥ずかしながら「貞観政要」自体知らなかったので…。リーダーとして大切な教えらしく今まで立場上意識してなかったので完全に不知でした。一般常識として知ることができてよかったし、今度リーダーになることがあれば「そういえば貞観政要なんて言葉あったな…」と思い出されるであろう。私の中で不知が既知になった瞬間である。
ということで、わずか2時間30分で5冊を読みました!
たった1回でも不知が減ったので、もっと実践していけば、どんどん知識が増えていくに違いない!と確信しました。
しかも30分で次の本へいくことができるので、飽きずに超楽しい~!
まとめ
今回は「1棚1冊読書」の実践についてまとめました。
と圧倒的にメリットばかりでした。
しかも図書館を利用する読書法なので、0円で実践できる!!
休みの日、スマホで時間を溶かすぐらいなら、積極的に「1棚1冊読書」をして知識を増やしていきたいですね!
コメント