※当ブログではアフィリエイト広告を紹介しています。

読書

【エフォートレス思考×勉強】努力を最小限に抑えて学習効果を最大にする!【実践・要約】

「もっと効率よく学習成果をあげたい」という方は多いのではないでしょうか?エフォート思考×勉強を組み合わせることで勉強をより楽しくより効果的にすることができます。実践方法をご紹介します。
読書

【聴く読書】オーディオブックは効果があるのか?【意味ない?おすすめの方法は?】

話題の聴く読書! 「オーディオブック」を始めたいけど、聴くだけで効果ってあるの? 「本を読む」よりも格段に難易度が下がる「聴くだけ読書」 ○○しながらでも読書ができるので、とっても便利ですよね! しかし…1つ疑問が...
TOEIC

【TOEIC服装】試験当日のおすすめ防寒対策【寒がり必見】

TOEIC会場は寒い?寒くて集中できないときのための防寒対策を紹介します。
TOEIC

【体験談】TOEIC1ヶ月で700超え【600台→725までに費やした勉強時間・勉強内容】

公開テストでついに700超えという結果になりました。1ヶ月で600台から700超えを達成した勉強内容と勉強時間をまとめました。
読書

身近に溢れる言葉の見る目が変わる!「言葉選びの作法」でセンスを磨く【読書記録・感想】

言葉のセンス磨きたい!そんな方におすすめの本「教養のある人がしている言葉選びの作法」について紹介します。
おすすめ

【痛くない?】鼻うがい体験【花粉症や蓄膿症に】

鼻うがい、スッキリして気持ちいい・・・・! 痛くないし、スッキリするし、最高です!おすすめです。 鼻うがい気になっているけれど、「鼻うがいって痛くないの?」「やり方は?」と思っている方にぜひ読んでいただきたいです。 鼻う...
体験記

【教員辞めるのはもったいない?】教員を辞めてよかったこと

「教師をやめるのはもったいない?」元教員が教員をやめて実際どうだったか体験談をまとめました。
おすすめ

【おいしい】ブドウ糖のおすすめお菓子6選【仕事・勉強の集中力アップに】

集中力を高めたい!そんな時はブドウ糖のお菓子がおすすめです! 仕事でここぞ!というとき、勉強するとき、試験の前、運転する、そんな時にはブドウ糖がおすすめですです。 私はTOEICの勉強や試験当日にぶどう糖を必ず摂取していました...
おでかけ

【春日井市・無印良品】国内最大の無印良品に行ってきました【イーアス春日井】

無印のチョコレートが好きです、はらぽんです。 売り場面積が最大とされる、無印良品に行ってきました。いろいろな商品があってとても楽しかったのでまとめました。 売り場にサボテン? なめるサボテン。気になります。 春日井...
TOEIC

【効果実感】英語超苦手!スタディサプリでTOEIC挑戦【1ヶ月で350→470点/150時間で630達成】

よし!TOEIC勉強するぞ!と思い「TOEIC 勉強法」で検索すると元々英語が得意な人、外資系に勤めている人、留学経験がある人の勉強法ばかり出てきて英語苦手な私には参考にならないよ…ということが多いのでないでしょうか。 今回は英語超...
タイトルとURLをコピーしました